#7 らじらー!サタデー SDGsスペシャル

11/20(土)に放送された、らじらー!サタデーのSDGsスペシャル!

出演者は川島如恵留くん、那須雄登くん、浮所飛貴くん、本高克樹くんと、クイズ番組でも活躍する高学歴Jr.たちです。

 

ちなみに放送内容を知ったときは、私のブログにドンピシャのテーマでテンションマックスになりました笑

 

本高くんはらじらー!初登場だったそうで、おめでとうございます✨

そして、如恵留くんはこの日、お誕生日の2日前のお祝いをしてもらいました。それもおめでとうでした✨

 

 

ここからは、放送内容のレポを書きつつ、ちょこちょこ情報を加えていきます!

 

 

 

最初のコーナーはSDGsクイズ。

うきなすが説明してくれた通り、SDGsはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略です。貧困、差別、飢餓など、世界中の課題を解決するための17のゴールがあり、2030年までにゴールを達成することを目指しています。

 

 

千葉商科大学の笹谷教授に監修していただいて、SDGsクイズがスタート!

導入で笹谷教授も如恵留くんのお誕生日を祝ってくださり😂、そして、ペットを大切にすることがSDGsにつながると仰っていました。

まさに、如恵留くんの保護猫の取り組みに通じます。

 

第一問は、「一日に200円未満で暮らす人は何人いるでしょう」という問題でした。

SDGsのゴール1「貧困をなくそう」やゴール2「飢餓をゼロに」が関係しています。

答えは、世界のおよそ10人に1人。世界銀行の基準である一日1.9ドルの極度の貧困で暮らしています。

川島、那須、本高が正解✨

本高くんはこの放送に向けて本を2冊買って勉強したそうで、さすがでした🎹

 

第二問は日本人の死亡原因について。

選択肢はがん、交通事故、自殺の三種類でした。

これは、ゴール3「すべての人に健康と福祉を」に関係しています。

答えは、がん。日本人の死亡原因の4割ほどを占めています。

しかし、20〜40代くらいの若い世代では、自殺が最も多い死亡理由になっています。

モノや制度などが安定した先進国における自殺。豊かさとは何なのだろうと考えさせられます。

これは全員正解✨

 

第三問は、「人間が使える水は地球上の何%でしょう?」

ゴール6「安全な水とトイレを世界中に」に関係しています。

水の惑星である地球ですが、水のほとんどは海に存在しています。海ではない、すなわち淡水は5%以下であり、さらに淡水のうち北極や南極、地下水なども利用することは難しいため、私たちが使える水はわずか0.01%しかありません。

途上国では、そんなわずかな水を何キロも歩いて集めに行くことで十分な教育を受けられなかったり、キレイな水を得られないことで病気になったりという問題が起こっています。

川島、浮所、本高が正解✨

 

第四問は、「シャワーを1分止めるとどれだけ節水になるか」という問題。

ゴール6とゴール12「つくる責任 つかう責任」に関わります。

答えは1分間で12L。

日本では、蛇口を開けば安全な水を気軽に使うことができます。私はついお風呂場で出しっぱなしにしてしまうことがあるので、改めて注意しようと思いました。

こちらは全員正解✨

 

第五問は、「世界のうちどれだけの人が都市に住んでいるでしょう?」

ゴール11「住み続けられるまちづくりを」に関わる問題です。

答えは世界人口の半分の約35億人。都市化が進むと、都市では人口集中によるスラムや大気汚染などの問題、地方では過疎化が進み、どちらも深刻な課題です。

川島、那須、本高が正解✨

 

さて、SDGsクイズは如恵留くんと本高くんが全問正解!

正解だったのでじゃんけん対決になり、如恵留くんが勝って優勝しました。

誕生日にクイズ対決に、如恵留くんはたくさんおめでとうな回でした✨

 

ここからは、SDGsの内容は終わり、いくつかの企画が始まりました。

まずは如恵留くん以外の秘密の趣味を暴露するコーナーに😂

いつも知らない他のグループの皆さんのお話が聞けて面白かったです。

 

お次は、瑞稀くんと作間くんから「先輩後輩関係を逆にして、さらに武勇伝を語る」という指令がきました✉️

如恵留くん、いつもはない後輩の立場ですごく楽しそうでした笑笑

 

そして、初登場を記念して、克樹くんが「おやすみテレフォン」に挑戦。

これ、初めてでしかも他グループの人が何人もいる前でやるのって恥ずかしくないですか?😂

本高くん、ナイスファイでした!

 

うきなすのエピソードも話されていました。

私もこの2人の関係性はあまり知らなかったので勉強になりました✏️

 

 

そしてここで、ふつおたから良い質問が!

SDGsのためにやっていることはありますか?」とSDGsの話題に戻ってきました。

本高くんはレジ袋をもらわず、素手で持ち帰る。ネギや細長いやつは大変だという本高くんのお話を聞いて、大光くんのお父さんがライブ会場にネギを持ってきたという噂を思い出しました😂

 

レジ袋の有料化は2020年7月から始まり、一年以上がたちました。

私は飲食店でアルバイトをしているので、マイバックを持参したり、レジ袋を繰り返し使ったり、そのまま持ち帰ったりと、多くの方が不要なレジ袋を使わない努力をされているのを見ています。#4 でも触れましたが、マイバック1枚とレジ袋1枚ではマイバックの方が環境負荷が大きいので、「マイバック」を「何度も」使用することが大切です。

 

浮所くんは付けっ放しにしないこと、那須くんはマイボトルを持ち歩くことを挙げていました。

 

マイボトルの話題で浮所くんが、「返却すると安くなる」という制度に触れていました。これはデポジット制度ですね!ビンやトレーなどの容器を返却するとお金が返ってくる制度で、日本ではあまり見る機会がありませんがヨーロッパなどの海外では取り入れられています。

 

マイボトルを持参すると値引きしてくれるカフェがあることをご存知ですか?

スターバックスタリーズエクセルシオールなどいくつかのカフェで20〜50円ほど値引きしてもらえます。

地球にもお財布にも優しい素敵な取り組みなので、ぜひ利用してみてください🌱

 

最後の如恵留くんは、ジェンダーや手話、フェアトレードの取り組みを話していました。

如恵留くんはトラジャでパフォーマンスする際にも、性別を意識させるような言葉を意識させない言葉に変えたり、手話を取り入れたりしています。

私たちからは見えていないだけで、きっと如恵留くんはさまざまな取り組みをしているんだろうなと、その取り組みをいつかじっくりすることができたらな、と思う回でした。

 

そして来週の放送はしめちか!(如恵留くんはなんでファンがしめちかって呼んでいることを知ってるのでしょう😂)

しめ担としては、しめまちゅらじらー!から実に4ヶ月以上ぶりの放送です🙌

さらに再来週はしずげんらじらー!

YTFFもあり、虎者の配信も(...?)あり、供給がいっぱいです✨

 

さて、3グループ4名が集って、SDGsを学んだコーナー。

メンバーだけではなく、ファンも巻き込んでSDGsの理解を深められることが、アイドルのような影響力のある人の強さです。

これからも、ジャニーズをきっかけにSDGsを知っていく人が触れたらいいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:shimeeeeeeebi:20211127190933j:plain

七五三の日、とらやさんのピンクの和菓子✨